先だってこんぺいとう通信に記載した年間予定に変更がございますのでお知らせいたします。 6月17日おさんぽの会→9月23日(土)10時に変更になりました。 日程が合うようでしたらぜひご参加ください!
フランシス教皇からのプレゼント
フィリピンからの高山右近巡礼団の皆さんから、館長宛のフランシス教皇からのお手紙を頂きました。私はカトリックの信者ではなくプロテスタントの信者なのですが、高山右近資料館開設10周年にあたりとても素晴らしいプレゼントを頂きま…
3/18出発 加賀藩モニターツアーのおしらせ

みなさんこんにちは。クリスマスを目前に控え、金沢では昨日から雪景色になっています。 さて、今回関東方面の皆様におしらせです。ほっこく観光様より、 加賀藩モニターツアー「~高山右近と加賀藩前田家の足跡を巡る~」加賀藩の武家…
今年最後のおさんぽの会

11月12日(土曜日)素晴らしいお天気のもと、ギャラリー主催の今年最後の「おさんぽの会」を実施いたしました。 集まる人数は少なかったですが、今回は金沢城にある高山右近の足跡を見て回りました。 観光客にまぎれて高山右近の足…
おさんぽの会 惣構篇が実施されました。

さる、9月24日(土)に、ギャラリーの秋の行事の一つ、「おさんぽの会」惣構篇を実施いたし ました。小雨の降るなかではありましたが、元気よく参加者と一緒に金沢城の周囲に張り巡らさ れた外堀の一種、「惣構」のうち、「東内惣構…
信仰力いろはとは?Youtubeで毎週配信しています!

Youtubeにて毎週配信しております「信仰力いろは」について、 作者の館長のオクサンよりその由来をコメントしていただきましたので掲載いたします。 「信仰力いろは」について ある晩、横になっていると、突然「信仰力いろは」…
お散歩の会いってきました

5月28日にギャラリー・ジュスト企画の「おさんぽの会」を実施しました。 参加者は3名ですが、このコロナ禍の中でマスクをしながら歩きながらの道中なので、ちょうどよい人数でした。 まず尾山神社の神門前に集合し、西内惣構が露出…
2022年のギャラリー・ジュスト年間予定
いつもご覧いただきありがとうございます。 これまでコロナウイルス感染を危惧しギャラリーの活動も自粛してまいりましたが、2022年は感染対策に取り組みながら以下の通りのイベントを行う予定です。 ※「お散歩の会」では、途中、…
2021年冬お散歩イベントのお知らせ

みなさまお元気でいらっしゃいますか。 コロナもだいぶ下火になってきましたが、まだまだ油断は禁物ですね。 しばらくギャラリーでは活動をお休みしておりましたが、密にならないようなイベントはできないかと考え、この度屋外でのイベ…
11月22日の北陸中日新聞に掲載されました。

みなさまこんにちは。 皆様の暖かいお祈りに感謝いたします。 このたび北陸中日新聞様に取材を受けました。 コロナ禍にあってのギャラリーの新しい試みであるYoutubeチャンネルやテレホンサービスについてもご紹介いただきまし…