右近展5日目、列福式報告会をしました。 本日は100人を超えるお客様がご来館下さいました。 朝一番で北國観光ツアーの関係でご来場されたお客様、そしてグレゴリオ聖歌を歌う会、列福式報告会があり、100人超えです。 報告会の様子。 高山右近から始まり、興がのり、金沢のキリスト教の歴史を辿る話にまでのってしまいました。 これで今現在の合計で200人以上のお客様にお越しいただきました。 末松先生自らのご説明(展示の絵については著作権保護のため加工させていただいております) 短いもので、明日で右近展も最後となります。 14時までですが、皆様のご来場をお待ちしております。 Tagged on: キリシタンの視点での金沢のまちづくり, 高山右近, 高山右近展 By ジュスト管理人R | 2017年3月11日 | こんな活動しました, ジュスト日誌 | No Comments | ← 高山右近展4日目、金沢抜きの右近の人生? 右近展、無事終了しました。 → コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Δ