小松の教会で 9/28㈯、館長は小松の教会に招かれて、高山右近と加賀の関わりについて講演をしてきました。 小松と言うこともあり、小松城と金沢城や高岡城、またその元になる高槻城の比較をしてみました。 小松城は高山右近とは関わりのない場所かと思いきや、高槻や高岡の城の様子を踏襲した縄張りととても類似性を感じさせられるお城であることをお話しました。 教会の皆様の暖かいおもてなしにも感謝して教会を後にしてきました。 By ジュスト管理人R | 2019年10月1日 | こんな活動しました, ジュスト日誌 | No Comments | ← 長野からの巡礼 「高山右近たらしめているもの」 → コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Δ